JR函館駅前に12/1からオープンしました、ハコビバ。

ホテルを軸にレストラン、カフェ、おみやげ屋にスポーツジムなどが入る複合施設です。あいにくの雨模様でしたが、早速行ってまいりましたのでご紹介したいと思います。

JR函館駅を出て左を向くと、「誠」と書かれた大きな門が目に飛び込んできます。ここがハコビバの入口です。和洋折衷の函館をイメージして作られたデザインです。撮影スポットですよ!

ラジェント・ステイ・函館駅前。函館に新規オープンしたホテルです。「洋」を意識したホテルのようですが、ロビーなどの内装部分には所々「和」を意識した壁があったりと面白いです。いつか泊まってみたいです。

ハコビバ館内マップ。お目当ての店舗はここでチェックしましょう。ただ、まだオープン準備中の店舗様もあります。FREE wi-fiも完備。[hakoviva]を選択し、メールアドレスを登録か、facebook、yahoo、googleなどの出てきた項目を選択しログインすればつながります。そういうのが、苦手な担当でも簡単にできましたので、みなさんなら問題ないでしょう!

広場内から見たところです。真ん中にそびえる大きな木を中心に建物が建てられています。右側がJR函館駅。ちょうど目の前にあるのが、フォーポインツバイシェラトンです。

横丁入口です。ここから函館の昭和初期にタイムスリップ?!

当時の函館駅および駅周辺は、このような感じであったのかなと感じさせます。平成生まれの担当は、懐かしいよりも新鮮に目に映りました。「へ〜。こんなんだったの」と感心することが多々。世界観の作り方がうまいのだと思います。東京池袋にある、ナンジャタウンをコンパクトにした感じです。(ナンジャタウンは今もあるのだろうか…?)

店舗中でお饅頭作って、販売していました。店内ではパフェも食べられます。またバッグなどのグッズも販売しているようでした。この山親爺のクマさんが気になる方は、ぜひ行ってみてはどうでしょう?

弊社、海鮮市場でもお取り扱いがあります、マルナマ様。塩辛やカニ、鮭、イクラなどの海産品や、その日に作ったいかめしの販売をしていましたよ。同じ海産品を扱う店舗様なので、ふつふつと闘志を燃やしながら舐めるように店内を見ていた、気持ちの悪い担当です。

10人座れるか、座れないかくらいの呑み屋さん。おでんなど、この時期体にしみる食べ物が、おしながきにずらりとありました。1人で行くのは勇気がいるけど、行ってみたいお店の1つ。

レストランは、他にも海鮮丼、油そば、ラーメン、またタピオカやカフェなどがあります。そんな中、担当はジンギスカンに行きました。五稜郭にお店がありましたが、ハコビバに「本店」として出店されてきた、函館ジンギスカンです。食べ放題、飲み放題という言葉に誘われ入店です。

ビールはグラスもキンキンで良きでした。

お肉は、ラムロール、生ラム、豚カルビ、豚ホルモン、セセリから注文できます。ご飯とお味噌汁も注文できました。お酒はビールはもちろん、ワイン、カクテル、サワーなどを取り揃えていましたよ。おなかいっぱい食べて、せっかくゴールドジムに行って汗をかいたのに落とした分以上を蓄えてしまいました。しかし、幸せになれたので、オールOKです!

 

ただの個人体験を載せてしまいましたが、旅のプランのご参考になれば幸いです。

新しくできた新名所のハコビバ。これからが楽しみです!

函館駅から電車で3駅でいける、函館海鮮市場にもぜひ足をお運びください!新しくリニューアルオープンし、商品数も類を見ない数をご用意しています。「あ、あった!」がきっと見つかるはず!

※こちらは海鮮市場本店のマップになります、ハコビバではございませんので、ご注意ください。