LINE UP
函館・北海道の銘菓
石屋製菓
北海道土産といえば知らない人はいない「白い恋人」
コンサドーレ札幌でも有名な石屋製菓のお菓子です。
お土産の定番として根強い人気を誇っています。

五勝手屋羊羹
函館から車で約1時間半、江差町の老舗和菓子店「五勝手屋本舗」の看板商品「丸缶羊かん」は、赤い筒型のパッケージが目印。1938(昭和13)年より発売され、昭和30年代、容器に糸がついた現在のパッケージとなったことで、さらに広く親しまれるようになりました。函館で買えるみやげとしても人気があります。

トラピスト修道院
函館を代表するお菓子といえばやはり“トラピストクッキー”やバター飴が有名です。
独特の食感と風味は古くから守り続けている伝統の味です。

柳月
十勝の大自然に育まれた素材を生かし“北の自然菓”をモットーに安全で良質なお菓子の提供を行なっております。
看板商品「三方六」は薪をイメージして作られたバームクーヘンです。薪の切り口の3辺が6寸であることから三方六寸と呼ばれていたことに由来しています。オリジナルの配合で丁寧に焼き上げチョコレートでコーティングすることで樹皮をイメージしています。
柳月自慢の北の自然菓をお楽しみ下さい。

ロイズ
超有名な生チョコレートをはじめマシュマロチョコやポテトチップチョコレートなどユニークな商品を開発する他、期間限定商品なども非常に人気があります。
お菓子王国北海道を代表するチョコレートブランドの味を是非お楽しみ下さい。

キングベーク
キングベークは北海道函館市にある昭和4年創業のベーカリーです。
ベーカリー自慢の食パンで作ったおいしいラスクの他、さきいかチョコレートなど個性的な商品をご用意しております。

嘉福堂
北海道厚沢部町産のさつまいもを使用した、スィートポテトをやわらかな求肥で包んだしっとり大福「はこだて雪ん子」は当店でも人気商品の1つです。

函館牛乳
「函館酪農公社」は函館市民なら誰もが知っている牛乳メーカー。
牛乳をはじめカフェラテ、牛乳バター飴やカステラなど牛乳の味わいを存分に楽しめる商品を取り揃えております。

青森のお土産
海を挟んだお隣青森県のお土産もお買い求めいただけます。濃いリンゴ味がたまらないアップルジュースやりんごを使ったお菓子、地域限定のカップ麺も取り扱っております。

お酒
青森県では、その優雅で豊潤な自然が多く残っています。
そこで流れる、透明感のある「清流」を利用した水と米処としても知られているので、お酒に最適な酒米も造られています。色とりどりの自然の中で造られるお酒の深みを味わうことができます。
